折り紙で作るピアノです。ピアノといっても、オルガンにも見えなくもないですね。グランドピアノではないですからね。
折り紙のピアノは、飾りや、オママゴト用ですね。ピアノや家具を折り紙で作って、折り紙で自分だけのお部屋を作るのも楽しいかもしれませんね。
ピアノというと最近は電子ピアノなどが安くなって、結構お手軽になってきました。もしかしたら、昔よりピアノ教室に行ったり、ピアノを習う子供たちは多くなったのかもしれませんね。
![]() ピアノNo.[1] スタート! |
![]() ピアノNo.[2] |
![]() ピアノNo.[3] |
![]() ピアノNo.[4] 折り目をつけた後、開きなおしました。 |
![]() ピアノNo.[5] |
![]() ピアノNo.[6] |
![]() ピアノNo.[7] |
![]() ピアノNo.[8] |
![]() ピアノNo.[9] |
![]() ピアノNo.[10] |
![]() ピアノNo.[11] (家が完成) |
![]() ピアノNo.[12] |
![]() ピアノNo.[13] |
![]() ピアノNo.[14] |
![]() ピアノNo.[15] |
![]() ピアノNo.[16] |
![]() ピアノNo.[17] |
![]() ピアノNo.[18] |
![]() ピアノNo.[19] |
![]() ピアノNo.[20] |
![]() ピアノNo.[21] |
![]() ピアノNo.[22] ピアノ完成です。 |
![]() ピアノNo.[23] ピアノを上から |
![]() ピアノNo.[24] ピアノを正面から |
スポンサードリンク
金魚・・・折り紙で金魚
金魚の折り方は、途中まで「かぶと」の折り方と同じです。端午の節句などで飾った「かぶと」に飽きたら、金魚に折り直して、飾り直すのもいいかもしれませんね。.....
手裏剣・・・折り紙で手裏剣
折り紙で作る手裏剣です。子供たちに人気の折り紙の一つです。.....
管理人の紹介
こんにちは。ようこそ「孫が喜ぶ折り紙!育児で折り紙!~折り紙の折り方など~」へ!ご訪問ありがとうございます.....
だまし舟・・・折り紙で「だましぶね」
「だまし舟」は、昭和に小学時代を過ごした人ならほとんどの人が知っている折り方だと思います。.....
風船(紙風船)・・・折り紙で風船(紙風船)
紙風船を作れるようになると、小さい子供にとってはすごい驚きと感動です。ぺらぺらの紙が、ボールのような厚みを.....
ご意見・ご感想・リンク・お問合せ等はこちらから。 (※スパム対策ですので、お手数ですがメールアドレス内の「_」を「半角@」に変更願います。)